


ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽


* お返事 *
発売されました!
出版社さんのご厚意で動物愛護団体に売り上げの一部が寄付されます

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ひなちゃんまだまだ安心は、できませんが、落ち着いた病状で食欲もあるとのことでよかったですね。金の玉手箱をあげたい気持ちです。
2

こんにちは、うちの三毛猫のモモは、4年前に甲状腺機能亢進症になりましたが、お薬の治療で体重ももどり、安定できました。
甲状腺の病気は、肝機能障害や腎不全を隠してしまうことがあるそうで、甲状腺が安定してきたら、やはり腎不全も発症していました。それでも、4年間頑張り、先週虹の橋に逝ってしまいました。
ヒナちゃんには、頑張ってほしいです!
甲状腺の病気は、肝機能障害や腎不全を隠してしまうことがあるそうで、甲状腺が安定してきたら、やはり腎不全も発症していました。それでも、4年間頑張り、先週虹の橋に逝ってしまいました。
ヒナちゃんには、頑張ってほしいです!

ヒナちゃんの病気がわかって良かったですね。2年前に虹の橋に行った我が家の黒猫女子(当時17歳)も甲状腺機能亢進症でした。が、お薬でほぼ普通の生活を送ることができました。または、ヒルズでこの病気の療法食(y/d)があるので、ヒナちゃんが食べられるのならお勧めです。ヒナちゃん、頑張れ!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。



ヒナちゃんがゴキゲンに過ごして行けるように願っております!

おはようございます
ひとまず、原因がわかって明るい兆し
良かった
猫様も人間も、長く生きれば
あちこちガタが出ますよね
でも気高い猫様は
なかなか教えて下さらない(汗)
ヒナちゃん
まだまだ猫生これからですよ
ジャイアン発動しまくって
ごきげんさんな毎日を重ねてくださいね♪
セリさん、ダンナさん
今日も猛暑日予想
涼しくして、猫様たちとのんびりまったり
ご自愛くださいね
ひとまず、原因がわかって明るい兆し
良かった
猫様も人間も、長く生きれば
あちこちガタが出ますよね
でも気高い猫様は
なかなか教えて下さらない(汗)
ヒナちゃん
まだまだ猫生これからですよ
ジャイアン発動しまくって
ごきげんさんな毎日を重ねてくださいね♪
セリさん、ダンナさん
今日も猛暑日予想
涼しくして、猫様たちとのんびりまったり
ご自愛くださいね

少しほっとしました。
どうかどうか、お薬が効いて、ヒナちゃんがご機嫌さんでいられますよう、お祈りしております!
どうかどうか、お薬が効いて、ヒナちゃんがご機嫌さんでいられますよう、お祈りしております!

