人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちいさなチカラ

【毎日更新】エイズキャリア、膀胱麻痺、甲状腺機能亢進症を含む、黒猫・キジ白・ハチワレのごきげんさん日記


by 咲 セリ

書籍発売のおしらせ


今日は、4月21日に発売の
新刊のおしらせをさせてください。

タイトルは「優しい手としっぽ」

書籍発売のおしらせ_a0389088_03562555.jpg

「飼えない」「いらない」「病気になった」

様々な理由から捨てられた猫を引き取る動物愛護団体「LOVE&PEACE pray」。


書籍発売のおしらせ_a0389088_03562592.jpg

実は、その施設で働く人たちも、

社会から疎外された、様々な障がいを持つ人たちでした。


書籍発売のおしらせ_a0389088_03562599.jpg

猫と人。ともに見捨てられた者同士の共同生活の中で、

毎日温かい奇跡が起こり、生きる力を手にしていく……。


書籍発売のおしらせ_a0389088_03562402.jpg

人間ってあったかい。

猫って優しい。


書籍発売のおしらせ_a0389088_03562406.jpg

生きることがつらいあなたも居場所はあるよ。

私たちは皆、生きてるだけで、かけがえのない存在だから。





421日発売「優しい手としっぽ(オークラ出版)

確実に手に入れたい方は、今すぐ書店で予約していただけたら、

早々に重版がかかり、より多くの猫ちゃんを救えるかもしれません。

ぜひお力添えください

【Amazon】優しい手としっぽ


※売り上げの一部は、出版社さんのご厚意で、

動物愛護団体に寄付され、猫たちの生活を助けます。

猫たちが、みんな、しあわせになれますように。



ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽
書籍発売のおしらせ_a0389088_03561402.jpg

書籍発売のおしらせ_a0389088_03561437.jpg
一生のおうちがみつかるといいね


* お返事 *

あたためていたお話が、ようやく形になりました。
私は、猫が大切。
悲しいできごともいっぱいあるけど、
それでも人を信じたいのだと思います。
今回の本は、猫の本と、生きづらさの本が融合した、
はじめての試みです。
少しでも、あたたかい気持ちを残せたらいいなと思いつつ、
お子さんにも、ぜひ読んでいただければ嬉しいです。

まゆげさん、イレーネは、ダンナさんのことを「おとうさん」と呼びます。
「おかあさん」は、おばあちゃんだけだから。
ちなみに私は「セリちゃん」です。

ねこばぁばさん、おかゆ、ハマってます!
もともと雑炊とかおかゆとか好きなんですよね。
日本に生まれてよかった~。

よっし~さん、至福のひとときのようです。
仕事中もニャーニャーなので、大変です(笑)


156.png
人気ブログランキング  158.pngにほんブログ村

ポチっと応援していただければ、うれしいです。







Commented by ねこばぁば at 2020-03-17 19:47
こんばんは

本編を読んだ訳でもないのに
セリさんの思いや
いろんな事を感じて
もうすでに涙目です。゚(゚^Д^゚)゚。
きっと本編を読んだら号泣します
さつそくアマゾンで予約ポチリ♪

私、保護猫カフェや保護施設に
行く勇気がありません
そこにいる猫様みんなが愛しくなって
全員連れて帰りたくなるから
だれかひとりを選べないですもん(泣)
だから今の家族を精一杯
お世話して、愛していきます
Commented by よっし〜 at 2020-03-17 22:58
出版おめでとうございます!

ひとつでも多くの命に幸あらんことを!
Commented by まゆげのままん at 2020-03-18 12:28
本が出るのを楽しみにしています。
ワタシ本屋さんタイプ。
手に取って見てから買いたいの。
町から本屋さんが無くなって隣の区まで買いに行っています。
出来るだけ本屋さんの売り上げに貢献したいです。
猫カフェ行ってみたいけれど、みんな可愛くなったら帰れません。
いつもの整体に行く道に気になる猫カフェがあるんです。
それに外で浮気をして帰るとうちの仔たちに厳しくチェックされます。
ふんふん、クンクン。

by sakiseri | 2020-03-17 17:44 | ノンジャンル | Comments(3)