お出かけしたとき、エアコンをつけずに家を出ました。
だけど、帰ってくると・・・

それでも、ぎゅうぎゅうの猫だんご・・・
え、そんなに、寒かった?

ちみ~は、不満げににらみつけてくるし・・・
ぴょんは・・・

顔うずめてる~。
これからはエアコンつけてでかけるけど、
たまには、こんな光景も新鮮だなあ。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽


こんな立派なたてがみがあるのに・・・
* お返事 *
猫のおねだりは弱いですよね。
うちは、まめが缶詰番長です。
まめが鳴くと、皆がやってくるので、
ほんと、こっそりやらなくては・・・
今日は、成人の日ですね。
2000年に生まれた方が、もう20歳だなんて。
2000年問題だとか言っていたのが、ついこないだに思えます。
成人された皆さん、おめでとうございます。
自由で、自分らしい、おとなの道を歩んでいただければと思います。


↑
ポチっと応援していただければ、うれしいです。

「にゃんず日記」と「ちいさなチカラ」のコラボLINEスタンプ登場!

ちょっと寒い目にしておくと可愛い姿が見られますね。
集まっていたり、すり寄ってきたり。
時々ホカペのスイッチの入り切りを忘れていると寒かったりします。
そんな時は、普段仲が悪いのに団子になっているんですよ。
何で電化製品は8時間で切れてしまうんだろう?
安全のため?
切り忘れ防止?
集まっていたり、すり寄ってきたり。
時々ホカペのスイッチの入り切りを忘れていると寒かったりします。
そんな時は、普段仲が悪いのに団子になっているんですよ。
何で電化製品は8時間で切れてしまうんだろう?
安全のため?
切り忘れ防止?
1