人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちいさなチカラ

【毎日更新】エイズキャリア、膀胱麻痺、甲状腺機能亢進症を含む、黒猫・キジ白・ハチワレのごきげんさん日記


by 咲 セリ

リスを見て、冬を感じる



寒くなってきましたね~。

そんな中、ぽんきゅに変化が・・・。

ずっと、剥いてばっかりで、
中身をどこかに隠していたと思われるどんぐりを・・・



2男ぽんきゅ:いい具合に熟れたっきゅ!
リスを見て、冬を感じる_a0389088_18041584.jpg


食べてる~。


どんぐりにも食べ時というものがあるのか、
それとも、冬を目前にして、食べ物を食べためる時期にきたのか、
昨日あたりから、もくもくどんぐりを食べています。




そして、もうひとつ。


2男ぽんきゅ:お部屋を快適にするっきゅ
リスを見て、冬を感じる_a0389088_18041534.jpg


ケージの下に敷かれている雑誌を集めて、
それを、巣の中に運び込むというしぐさも。





2男ぽんきゅ:ぼっくんは~大工~♪おうちを~建てる~♪
リスを見て、冬を感じる_a0389088_18041566.jpg


まあ、巣の下には、あったかシートが敷いてあるし、
ケージは、あったか毛布で囲んであるし、
ケージの下まで、あったか毛布だし、
巣を雑誌であたためる必要はないんだけどね・・・。




さいごに、ひとつ。

リスを見て、冬を感じる_a0389088_18041563.jpg


ぽんきゅのタマタマが、異常に大きい。


この時期、発情期(?)になるらしく、
こういうものだそうです。


リスを見て、季節を感じる今日この頃ですなあ。





ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽
リスを見て、冬を感じる_a0389088_18041585.jpg
  
リスを見て、冬を感じる_a0389088_18041652.jpg

大忙し




* お返事 *

山形のりんご、おいしかったですよ~。
やっぱり、スーパーで買うものとは全然違いますね。
ほんと、スーパーのが食べられなくなりそうです(笑)

minakoさん、そうなんです。ダンナさん、バームクーヘンが大好きで。
ツイッターで聞いたら、皆さんいろんなお店を教えてくださったので、
また、おいしいお店、ご報告しますね~。

俔跨さん、お風邪、大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね。

ねこばぁばさん、アップルティー、いいですね!
試してみたいと思います♪



引き続き、黒猫牧場カレンダー、販売しています。

リスを見て、冬を感じる_a0389088_18031387.jpg


黒猫牧場の面々とぽんきゅ、
そして、おねんねした、あいやビー、みつきも登場です。

毎月、心が少しほっこりする、
メッセージを添えました。

売り上げが出たら、お世話になっている動物愛護団体さんに、
少しでも物資支援ができればと思っています。

皆さんのおうちに招いてあげていただけるとうれしいです。

手作りグッズ「フォレスト」さんでお買い上げはこちら


*******************************************

書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!




書籍「死にたいままで生きています。」ちょっと立ち読みできます!

クリエイターと読者をつなぐサイト「cakes」で、
インタビューと、本文ちょこっとを掲載しています。

本をお読みでない方も、ぜひご覧いただければうれしいです。

・「死にたい気持ち」「依存」はネガティブなだけじゃない 【 インタビュー
・底なしの自己否定感、ができるまで【第1回
・親に愛されない私はどう変わっていったのか【第2回
・セックスでしか自分の価値を見出せなくなった私【第3回
・毒親、いじめ、性依存……「ふつう」になれない苦しみを乗り越えて【あとがき
・どうして死んじゃいけないのか——ドリアン助川×咲セリ対談【前編
・死ぬのは今じゃないんだって思えた——ドリアン助川×咲セリ対談【後編

アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪


ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。

アマゾンのレビュー書き込みはこちらから








------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」





by sakiseri | 2015-11-24 17:30 | 2男ぽんきゅの日常 | Comments(0)