最近のぽんきゅは、大忙し。
昼間、エアコンをつけるようになったので、
少し涼しくなった部屋の中で、快適に過ごすための工夫をしています。
そのひとつが、巣の中のお布団づくり。
2男ぽんきゅ:ふかふかにするっきゅ

地面に敷いてある雑誌のちぎったやつを集めて、
パンパンに口に詰めて・・・
2男ぽんきゅ:さあ、リフォームっきゅ

巣に入っていきます。
2男ぽんきゅ:ボックンはリフォームの匠っきゅ

しっぽだけ出して、ごそごそ作業・・・。
2男ぽんきゅ:完成っきゅ

早っ
2男ぽんきゅ:これで、涼しくても安心っきゅ

なんだか、まだお口が膨らんでいるように見えるんだけど・・・
2男ぽんきゅ:おっと、忘れてたっきゅ(ズボッ)

入ってるし!
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽


ぽんきゅのお口は四次元ポケット
* お返事 *
台風すごいですね。
私もこんな時は、外の子たちのことが気になります。
どこか雨風をしのげるところで、ゆっくりしていてくれればいいんですが・・・。
こころは、本当になじむのが早くて驚いています。
もう誰のそばに行っても、シャーと言われなくなりました。
特にちみ~とは仲が良くて、一緒に遊んでいます。
仲の良い風景は、見ていると癒されますね。
*******************************************
書籍「死にたいままで生きています。」ちょっと立ち読みできます!
7月17日、ドリアン助川さんとの対談がUPされました。
どうして死んじゃいけないのか——ドリアン助川×咲セリ対談【前編】
クリエイターと読者をつなぐサイト「cakes」で、
インタビューと、本文ちょこっとを掲載しています。
本をお読みでない方も、ぜひご覧いただければうれしいです。

「死にたい気持ち」「依存」はネガティブなだけじゃない 【 インタビュー】
底なしの自己否定感、ができるまで【第1回】
親に愛されない私はどう変わっていったのか【第2回】
セックスでしか自分の価値を見出せなくなった私【第3回】
毒親、いじめ、性依存……「ふつう」になれない苦しみを乗り越えて【あとがき】
どうして死んじゃいけないのか——ドリアン助川×咲セリ対談【前編】
----------------------------------------------------
書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!
アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪
ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。
【アマゾンのレビュー書き込みはこちらから】
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」