母が来て、遊んでもらうこころ。

ふだんは、あまりおもちゃで遊ばないから、
なんだか新鮮そう。
9女こころ:と、飛びついてもいいでっち?

遊び方も、ひかえめ。
だけど、それを見守っていたちみ~。

最初は、遠目に見ていただけなのに、
しだいに・・・

7女ちみ~:ムラムラするでしー!
お尻をふりふりしはじめて、
思い切り、飛びつきました。
そのうち、ちみ~だけが、遊んでいる状態に。
9女こころ:いい子のここは、譲るでっち・・・

ふて寝のこころ。
どっちがお姉さんなんだか。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽


ふたりとも子猫
* お返事 *
母のつちびとを感じてくださって、ありがとうございます。
今、リビングのいつも見える場所に飾っていて、
ふと見ると、あの時のように、みつきが寝てくれている・・・
心があったかくなります。
母の個展ですが、東北での個展は、今回パネル展になります。
そのため、つちびとは少ししか展示されないそうです。
堺市と東京の個展では、たくさんのつちびとがおじゃまします。
ぽんきゅのケージのこと、教えてくださって、ありがとうございます。
前の飼い主さんから譲り受けて、もうすぐ1年。
そろそろ我が家にも慣れたし、リフォームしてもいいですよね。
大切に、あたらしいお家を探したいと思います。
*******************************************
書籍「死にたいままで生きています。」ちょっと立ち読みできます!
クリエイターと読者をつなぐサイト「cakes」で、
インタビューと、本文ちょこっとを掲載しています。
本をお読みでない方も、ぜひご覧いただければうれしいです。

「死にたい気持ち」「依存」はネガティブなだけじゃない 【 インタビュー】
底なしの自己否定感、ができるまで【第1回】
親に愛されない私はどう変わっていったのか【第2回】
セックスでしか自分の価値を見出せなくなった私【第3回】
毒親、いじめ、性依存……「ふつう」になれない苦しみを乗り越えて【あとがき】
----------------------------------------------------
書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!
アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪
ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。
【アマゾンのレビュー書き込みはこちらから】
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」