最近、2階が気になりはじめたちみ~。
今日も、気が付いたら2階の廊下で、
窓辺で遊んでいた。

そんな姿を・・・

ひそやかに見守るまめ。
ここのところ、母猫らしくてしかたない。
やがて、遊ぶちみ~を、なめなめ。

そしたら
保護猫ちみ~:子供扱いしないででし!

まめちゃん、愛が伝わらないね~。
6女まめ:めげないモーン

成長しようとするちみ~と、
それを阻もうとするまめの、闘いは続く・・・。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽


あの小さな箱に、ヒナもIN
* お返事 *
ちみ~、日に日にあまえんぼうになってます。
今日は、2階探検をして疲れたのか、
こってり寝ています。
メロメロ・・・。
おしらせ
10月8日(水)~14日(火)に、
神戸元町にある大丸百貨店にて、親子展をすることになりました!

私は、「命」を感じる自然や猫の写真とともに、
生きづらさを抱える方たちの「生きていく」言葉を展示します。
また、明日を生き抜くちいさなポエムが添えられたポストカードや、
「こんなふうに生きている」でつながる本も販売。
もちろん、すでに出版した「フィナーレを迎えるキミへ」の、
サイン&イラスト入り本も販売させて頂きます。
11日と14日の3時ごろ以降は、私も在廊しています♪
見かけたら、ぜひお声をかけてくださいね(*^-^*)
10月の予定のひとつに組み込んでいただければしあわせです♪
■大丸神戸店
http://www.daimaru.co.jp/index.html
※ご案内状をご希望の方、
お店に置いたり、お友達にご紹介くださる方がおられましたら、
sakiseri.alive@gmail.comまで、
お名前、ご住所、希望枚数をお書き添えの上、ご連絡くださいませ。
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」