人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちいさなチカラ

【毎日更新】エイズキャリア、膀胱麻痺、甲状腺機能亢進症を含む、黒猫・キジ白・ハチワレのごきげんさん日記


by 咲 セリ

腎不全ジュニアの穏やかな日々



今日は、母の家の腎不全のジュニアの病院の日。

最初に病気が発覚した時、
ジュニアは、もう動くことも難しくて、
病院嫌いのジュニアに無理な治療をするのも忍びなく、
このまま、ゆっくりおねんねに向かうのかな・・・と覚悟していたけど・・・



ジュニア:なんや!ここ、病院やんか!(キラーン)
腎不全ジュニアの穏やかな日々_a0389088_17531391.jpg


すっかり、元気な様子。




ジュニア:また、だましたな
腎不全ジュニアの穏やかな日々_a0389088_17531411.jpg


母に抗議するジュニア。


それだけ、調子よくなったんだね~(*^-^*)





今日は、連休明けだったせいか、病院も激混み。



車で待った後、
待合室でも、延々待つことになり・・・


ジュニア:はあ~、アンニュイやわ~
腎不全ジュニアの穏やかな日々_a0389088_17531468.jpg


診察室の入り口を見ながら、不満げなジュニア。




母になでなでされて・・・

ジュニア:お、そこそこ
腎不全ジュニアの穏やかな日々_a0389088_17531418.jpg


早く診察を終わらせて、
また家でゆっくり、猫生を過ごそうね。




ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽
腎不全ジュニアの穏やかな日々_a0389088_17531413.jpg
 
腎不全ジュニアの穏やかな日々_a0389088_17531587.jpg

2階のトイレが大人気




* お返事 *

今日は、元気なジュニアと会えて、うれしかったです。
ジュニアは、私が家出をして一人暮らししていた時に拾った猫です。
あの頃の私は、責任感もなく、ジュニアをちゃんと育てていなかったと思います。
私が家に帰ろうと思ったきっかけは、ジュニアにこれ以上負担をかけたくなかったから。
ジュニアが、私と家族のかけはしになってくれたような気がします。
これからも、長生きしてもらいたいな(*^-^*)




------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」





by sakiseri | 2014-07-22 21:19 | 実家の腎不全末期のジュニア | Comments(0)