
かつては、点滴の針を刺すどころか、
体温をはかるだけでも、血が出るほど暴れていたジュニアだったけど、
今では、びっくりするほど、おとなしく点滴を受けている。
ダンナさんが補ていして・・・

母が背中に針を刺す。
あとは、抱っこされたまま、終わりを待つだけ。

私は、ジュニアの点滴の様子を見るまで、
どちらかと言うと、毎日の点滴には反対派だった。
自分自身が心の病気を抱え、
「永く生きる」ということにネガティブだったからかもしれない。
腎不全の治療は、「無理な延命」のような気がして、
どうしても前向きになれなかった。
だけど、今、ジュニアは点滴をされながら、
まるで、そうされると楽になることを感じ取っているかのように、
静かに、治療を受けている。
「生きること」
それは、
ちょっとの苦痛がともなったとしても、
しあわせなことなのかもしれないな。
点滴を終えたジュニア。

腎不全ジュニア:ボク、がんばった
ほこらしげ(*^-^*)
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽


ウンがたくましくなっていってます
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
* お返事 *
昨日今日とあたたかかったですね。
やっぱりお天気がいいと、気持ちも上向きになります。
皆さんも穏やかな週末を過ごされたでしょうか?(*^-^*)
ミラクルさん、まめって独特のかわいさですよね~。
マロ母さん、普段は強引なまめなのですが、なぜかヒナには弱いようです。
ふわさん、そうなんですよね、ちょうどいいお日様の日は少ないなあ。
ダルさん、乗れなかった分、かじったようです(笑)
しゅーさん、それはがんばりましたね!
私も、会うよりも電話が苦手です。特に沈黙や、切るタイミングが・・・。
本当にお疲れ様でした。
尚さん、ももてんちゃんの日々、ブログで見てしあわせを感じています。
あみちーさん、猫のしあわせそうな姿っていいですよね。
黒いかぎしっぽママさん、おひさまのにおいの猫、大好きです♪
===================================
カレンダーをご購入くださった方へ
===================================
カレンダーをご購入くださった皆さん、本当にありがとうございます。
お振込みの確認ができた方から、
ショップさんが順次発送をしてくださっているそうなのですが、
まだお振込みの確認ができない方もおられるそうです。
お手数をおかけいたしますが、お手すきの折によろしくお願いいたします(*^-^*)
2週間たってもお振込みがない場合は、キャンセルになるそうです。
到着した方は、ぜひご感想をお聞かせいただければうれしいです♪
来年の参考にさせていただきまーす。
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へのお礼とお詫び
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
疾患の都合上、お返事が出せないことが多くありますがお許しください。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)