
最近、まめのほっぺが、成長してきた気がする・・・。
おもちゃをチョコチョコ動かすと・・・

つかむ!

つかむ!
そして

(モッフー)
見上げる・・・
もうオハギにしか見えない・・・(´Д`;)
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです
▽ ▽ ▽


猫の範疇を超えてる気がする・・・
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
* お返事 *
台風が近づいていますね。
どうか皆さん、お気をつけて過ごしてくださいね。
通りすがりの獣医師さん、とてもわかりやすく参考になるコメント、
どんなふうにお礼を言っていいかわかりません。
本当にありがとうございます。
通りすがりの獣医師さんがおっしゃるとおり、
たしか、うちの子がしこりができた時の注射もステロイドでした。
今では、しこりなんてうそのように、元気にしています。
RINAさん、気が気ではないお気持ち、痛いほどわかります・・・。
ですが、うちのあいのように、Wキャリアでも発症しなかった子もいます。
できる治療は少なくても、「毎日ごきげんさん」で過ごしてもらって、
免疫力をアップしていきましょう(*^-^*)
だいじょうぶ。その子は、RINAさんと一緒にいられて、しあわせですよ。
みなさんのお家の猫ちゃんも、家族を待っている猫ちゃんも、
そして世界中の動物さんや植物さんが、ごきげんさんでありますように。
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へのお礼とお詫び
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
疾患の都合上、お返事が出せないことが多くありますがお許しください。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)