さてさて、昨日、初対面した友人の家の猫、クロちゃん。
普段は、あまりお客様の来ない家なのだそうで、
私とダンナさんが訪れると・・・

石化・・・
しかし、「完全に姿を隠す」我が家の子たちで慣れてるので、
こうして、姿を現してくれてるだけでも、
「わりと嫌われてないんだわ~」と誤解してしまう私(*‾m‾)
やがて、クロちゃんも、リラックスしてくれたのか、
はたまた緊張がピークに達したのか、

(ごろ~ん)
さわってみる。

腹を見せたまま石化。
まあ、でも、

1日目としたら及第点をいただいたかしら。
さらには、クロちゃんが使っていないということで、
私がずっと欲しくてしかたなかったダンボールハウスをもらってしまった。

家に帰ると、5秒も待たずに、ヒナIN。
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


ちょっとビーとウンに似てるクロちゃんにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
にゃんこに新しいご縁があるって、うれしいですよね~。
友人も、もともと猫好きではあったのですが、
いざにゃんこが来ると、想像していなかったほどのメロメロっぷりに…。
まるで初孫です。
今、風邪が流行っているみたいですね。
私も、なんだか喉が痛く…花粉なのか風邪なのか、見極めが難しい…。
皆さん、お大切になさってくださいね~♪
おしらせ(1)
10月10日からの神戸大丸での展示会の案内状ができあがりました!

「展示会に行きたいので、案内状送って~」という方がおられましたら、
ぜひぜひ、saki-seri@infoseek.jp まで、
「お名前、郵便番号、ご住所」をお送りください。
「ひきこもりのセリの代わりに、宣伝で配ってあげるよ~」や
「お店に置いてあげるよ~!」という方もぜひ!(笑)
枚数をお書きいただけましたら、お送りいたしまーす!!
ご協力、よろしくお願いいたします♪m(_ _)m
おしらせ(2)
お客様参加型企画、「みんなで一冊の本を創ろう!」の土台となる本ができあがりました!
『みんな生きるために生まれてくる』
作家の石田衣良さんをはじめ、
メディア等で活躍中の人たちの「こんなふうに生きている」を綴った本。
10月10日~16日の神戸大丸での展示会では、お客様もこの本に書き込み、
皆で「一冊の命の本」を創る一大企画を開催します!
ぜひ来ていただくまでに、「ことば」を考えていてくださいね♪
「こんなふうに生きている」のメッセージ…60文字以内
お名前(ニックネーム可)とあなたの説明…25文字以内
なお、『みんな生きるために生まれてくる』ページは、
ページ右上にある「mixi」や「ツイッター」、FaceBookの「いいね!」をクリックすることで、
沢山の方に知っていただくことができます。
下部の「お気に入り」をクリックしていただいても、投票されます。
ぜひ、ひとりでも多くの方が知ってくださり、「生きている輪」をつなげるよう…
クリックにご協力いただければうれしいです(*^-^*)

▲10月10日から神戸大丸で行う親子展、FACEBOOKで制作風景を随時更新♪9月30日更新


とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)