猫によって好きなおもちゃもさまざまだけど、
ヒナは、この「じゃらし」系に目がない。

4女ヒナ:あいネイちゃんのしっぽを思いだちまちゅなあ
噛んでたの!??(;‾□‾A
持ち上げると、キラキラ目を輝かせて…

4女ヒナ:成敗!

狩る…
遊び大好きのぴょんの前に置いてみても…

ぽかん顔なんだけどねえ…
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


子猫を保護してくださったクライアントさんにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
う~ん。
まめってば、まだベッドを使ってくれません…。
というか、お気に入りが、この箱に変わったんでしょうかね。
本人が好きならそれでいいかあ(*´∇`*)
猫によって、ダンナさんへの態度と、ご自身への態度って違いますよね。
うちも、まめは、私は噛む!ダンナさんは子猫のように舐める!
逆にヒナは、ダンナさんをなめると「間違いまちた」という感じですぐにやめます(笑)

▲10月10日から神戸大丸で行う親子展、FACEBOOKで制作風景を随時更新♪


とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
大切な心のうちを明かしていただいたメールも…胸に染みています。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース

---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです