用事があって近所の友人の家に行ってきた。
おでむかえしてくれたのは、ポメラリアンのゆずちゃん。

写真ではわからないかもしれないけれど、
実はこの子、まるでチワワのようにちいさい。
先天的に大きくなれない障がいを持っていて、
ブリーダーさんのもとで「売れない」烙印を押されていた彼女を、
友人が、「障がいがあっても・・・あるからこそ、しあわせにする」と譲り受けたそうだ。
で、こんなに私はゆずちゃんを思っているのに・・・
愛されるのは、またもやダンナさん・・・・゜・(ノД`;)・゜・

私がおもちゃを投げようが、名前を呼ぼうが、見向きもしない・・・
一心にダンナさんをみつめ・・・
みつ・・・
(ぬっ)

何か通った!(゜ロ゜屮)屮
チェリーちゃん:あら、おじゃまだったかしら~?なんなら撮ってもいいのよ~?

やってきたのは、猫のチェリーちゃん。
・・・あきらかに、猫の方が数倍でかいんですけど・・・(´Д`;)
それにしても、この友人と会うときは、100%の確率で雨が降る。
昨日も晴れだった。
明日も晴れらしい。
なのに「会う」と決めた今日は、雨!!

チェリーちゃん:ふふ、アタシったら、水も滴るイイオンナ~
だから、この家の動物たちに会って写真を撮るときは、
いつも背景が雨模様…(´Д`;)
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


一目散に逃げ出した、この家の黒猫ちゃんにポチっと(黒猫って怖がりなの?)
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます





























NHK福祉ポータル『ハートネット』が、更新されました(*^-^*)





























今回は、「「病気のわたし」とステップ踏んで」
「心の病気」だとわかって10年。“病気の自分”の新しいステージとの出会いです。
「心の病気」や「障がい」、「生きづらさ」を抱える方が、
「自分らしく」生きていくって、どんなふうにすればいいのかなあ・・・
もしよければ、「ハートネットの方の記事のコメント欄」でも、
皆さんの「私もこういうのつらーい!」や「そんな自分とのたのしみかた」など、
ささいな一言でも、お言葉を残していおただければしあわせです。
* お返事 *
「あっちょんぶりけ」なつかしいですよね~。
私は、なぜか弟がブラックジャックにはまってた時期があって(平成生まれなのに)、
それで、はじめて、ピノコの愛らしさを知りました~♪
ちなみに知らない若い方へ…「あっちょんぶりけ」は、ブラックジャックの相棒ピノコの名台詞です♪
うさぎのろむさん、「あっちょんぶりけ」?「あっちょんぷりけ」?
・・・どっちなんでしょ~ね???
ちなみにトラックバックですが、うちはできないようにしてたような気がするので、
なにごとも起こってませんよ~♪ご安心を(*^-^*)
グリさん、私も極度の心配性なので、お気持ち痛いほどわかります・・・。
私なんて、外出のたび、行きの車の中では何度も引き返したくなりますもん・・・。
いつでも心配な気持ち、吐き出していってくださいね~(*^-^*)
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース

---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです