この世の天下とばかりに、大暴れのうるるん王子と男前ジョニー。
うるるん王子(仮名):「まいった」って言うっち

男前ジョニー(仮名):せ、先生に言いつけてやるんだい!
さっきまで、壮絶なバトルを繰り広げていたかと思えば…
うるるん王子(仮名):なんだか…

うるるん王子(仮名):ピンク色の世界が見えてきたっち…

それは、いわゆる「夢」ですな…(‾□‾;)
うるるん王子につられて眠気がおとずれるものの、
まだ、安心できない男前ジョニーは、ソファーの裏へ…。

ソファーの上の方が、やわらかいよ?(´・ω・`)
男前ジョニー(仮名):そんなに、おいらは甘くないやい

気難しいお人じゃ…(´д`;)
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


なぜかいつも瞳がうるうるしている、うるるん王子にポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
子猫たちのこと、いつも応援してくださって、本当にありがとうございます。
保護主さんはもちろん、獣医さんも、ありえないほど頑張って下さっていて、
あと一歩で命が危うかった子猫ちゃんたちが、今、しあわせの第一歩を踏み出しています。
ちなみに、多頭飼い崩壊されたご家庭には、行政指導が入ったとのことでした。
ですが、「指導」はしょせん「指導」。
飼い主さんは、かわいい子を見ると、懲りずに「飼いたい~」と安易に口にするご様子…。
どうすれば、しあわせになるために生まれた命たちが、
一生をまっとうするまで、安心して生きられる世界をつくっていけるのでしょうね…。
悩みます。
奥村和幸さん、ブログ、拝見いたしました(*^-^*)
日常のなにげないひとこまを誰かと共有できるのって、すてきですよね。
尚さんさん、工事は心配になりますよね~(´・ω・`)
私も、隣に家が建ったときは、あいの病気のストレスになりやしないかとヒヤヒヤしました。
ですがきっと、尚さんさんの愛情で、すぐにごきげんさんに戻ると思います(*^-^*)
尚子ナオコさん、私も、この子たちのことはすごくいとおしいのですが…
この子たちは、健康で、未来のある子たちですので、
もしも我が家に迎えるときは、誰も引き取り手のいないような子にしたいと思っています。
本当は…また、どこかで、ビーの生まれ変わりと会えるのを願っているんですけどね(*^-^*)
★ブログや「いつでも里親募集中ページ」へのリンク・転載、大歓迎です★


ご興味ある方は、お気軽にメールでもお問い合わせください(*^-^*)
saki-seri@infoseek.jp
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース

---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです