さっきまで、
誰に踏んづけられても文句言えないような格好で寝ていたくせに

チャイムが鳴ると
脱兎の如く2階へ走り去り…

吹き抜けの隙間から、階下をうかがう。
4女ヒナ:敵でちょうか…

4女ヒナ:それとも、お菓子を持ってくる人でちょうか…←ダンナさんの友人
どうでもいいけど、アンタの顔、下から見ると、
ほっぺたにクルミを含んだ子リスみたいだよ…

4女ヒナ:それって、すごくかわいい!?
ポジティブシンキング(‾□‾;)
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


久々に友達とウサ晴らしごっこをしたセリにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
トマトさん、とりあえず無事に育っています♪
バジルも食べごろなのですが、なんだか愛らしくて、なかなか食べられません…(^-^;)
奥村和幸さん、ハルちゃんは帰ってきましたでしょうか?
さぞご心配なことと思います。無事に帰ってくるよう、祈っています…。
(すでにされておられるかと思いますが、警察と愛護センターにもご連絡をされると安心です)
もしいつかブログをはじめられたら、ぜひハルちゃんのことも読んでみたいです(*^-^*)
バーミャンさん、手術…一度は通る道とはいえ、ご不安な気持ち、すごくわかります…。
私も、手術のたびに祈るような思いでその日を迎えます。
ですが手術が終わったら、これからはずっとごきげんさんに過ごせるはず…大丈夫!
尚さんさん、摂食障害自体もとてもお辛いうえ、
それ以上に、そうなってしまった原因が、本当に大変なことなのだと思います…。
お仕事、どうしても無理をしなければいけないときもあると思いますが、
どうか、どこかで息を抜けますように…。
また、摂食障害がもしも体重を気にされてのことでしたら(違っていたら勝手なことをごめんなさい)、
以前エステの方に聞いた良いスープダイエットのレシピがあります。
もし必要でしたら、いつでもご連絡くださいね(*^-^*)
gatoさん、トマトの葉が、猫には毒なんですね!
教えてくださって、本当にありがとうございます。
これは、早速位置を変えなければ…猫の手の届かない場所で大切に育てます(*^-^*)
尚子ナオコさん、お母さまのことでご不安も大きいでしょうに、大切にお仕事をされてすばらしいです。
お母さまが一日もはやく安心できる状態になるよう、祈り続けます。
なお、無料のかつらレンタルですが、調べたところ、東京にもあるようです。
〒107-0052
東京都港区赤坂2-20-13 赤坂ヒルサイド202号
夏目雅子ひまわり基金
Tel 03-3354-7261
詳しくはわからないので、もしご興味があればご連絡してみてくださいね。
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース

---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです