かつては、小さい方の箱に、らくらく入っていたウンが…

最近は、大きい方の箱でも危うくなってきた。

はみ出す頬肉…

それでも、まあ、そんな姿も、かわいいっちゃーかわいい。
けど…
小さな方の箱に入ったウン…

オッサン以外の何者でもない…
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


実家まで遠出してきました~セリにポチッと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
今日は、ダンナさんの実家まで遊びに行ってきました。
思っていたほど渋滞はなく、スムーズに帰って来れました(*^-^*)
うさぎのたまごさん、お隣さんが、猫ちゃんが苦手なのですね。
「猫を捨てろ」とのお言葉、とてもショックを受けられたことと思います。
ちなみに、猫ちゃんは、今、何かノミ対策はされておられますでしょうか?
もししていないようでしたら、病院で処方される「フロントライン」か「レボリューション」で、
まずは、確実にノミがいない状態にしてから、その旨を伝えてみてはいかがでしょう?
本当にノミだけが問題になっているのでしたら、そのことを聞けば、お隣も安心されると思います。
ただ、時折、猫ちゃんが苦手なご近所さんとの問題のお話は耳にしますので…
猫ちゃんが危険にさらされないよう、どうか、お気をつけてくださいね。
ちなみに、うちの子たちは、完全室内飼いです(*^-^*)
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース

---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです