ビーの異変に気付いたのは昨日の夜
いつもなら、皆そろってリビングに下りてくる時間帯になっても
寝室のベッドでぐったりと横たわっていたので、
なんだか胸騒ぎがして全身を触ってみたところ、案の定、脇の下にしこりがあった
2年前、リンパ腫(ガン)になった時と、同じ場所。同じ大きさ。
十中八九…再発だと思った。
翌日、病院に行く事を決め、夜通しつきっきりでビーの様子を見ていたのだけど、
さすがに明け方近くになってどうしても眠くて、寝室で眠っていたら、
目が覚めると、その足元にはビーがいた

普段は、勝手気ままに居心地のいい場所で眠っているのに…
よほど心細かったんだろう
食事もとらない
だけど、水はよく飲む
まだ 安心だ。

それでも、病院が開くまでの間、眠るでもなく横たわり、
しきりに私に「そばにいろ」とうながす

不調がわかるんだろうか

いつもならすぐに飛び掛っていくウンですら、遠巻きにみつめているだけだった
病院に行って検査を受けると、予想していた通り…
ビーの胸元はレントゲンで撮ると真っ白で、肺を圧迫している

2年前とまるで同じ
だけど今回は……血液の中にまでガン細胞が発見された
「ステージ?」
そうかあ…
と、なんだかへんに力が抜けてしまって、現実感がない
昨日の夜から「抗癌治療をする」と決めていたせいかもしれない
再発を嘆いていてもしかたない
2回目だからこそ、できることをすればいい
抗癌治療に向けて、さらに詳しく血液やエコーなどでも検査をしたところ、
肺付近のリンパ以外は、
肝臓や腎臓など他の臓器や血液の値にも異常はみあたらなかった
考えたわけでもなく、口から出た。
「なあんだ。ガンだけやん。悪いのはガン“だけ”だよ。大丈夫!」
図太くなったもんだ、私。
それから、夜7時までゆっくり時間をかけて抗癌治療とそのあとのケアをした。
その間、夫と交代で私が食事にでかけたり、
戻ってきたと思ったら、先生にお茶をごちそうになったり(笑)…
2度目だけある。
心配がないわけじゃないけど、ずっとリラックスできている。
このまま、また2年、寿命を延ばそう。
もしかしたら、それからまた再発するかもしれないけど、そしたら治療してまた2年。
そんな「長生き」でもいいじゃない。
長い長い治療が終わり、家に帰ると、ずっと以前に製作を依頼していた、
「花音」さんのオーダーメイド手書きTシャツが届いていた。
我が家の黒猫5匹が描かれたTシャツ。

開けた途端、ノシノシと踏んづけるビー
あいが見守ってくれているのかな?
その後、ごはんを、ぺろりと食べた。
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


にゃんこのことで心配事が増えると、異常に食べるセリにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
クライアントさんの子猫ちゃんにあたたかいお言葉をありがとうございます。
今日も朝方までニーニー鳴き続け、奥様とふたり、てんやわんやだったそうなのですが、
子猫ちゃんが本当に大切にされている様子をうかがうたび、しあわせになります。
同じように、猫さんを保護してくださった方…本当にありがとうございます。
みんなみんな、しあわせになれますように。
もしかしたら、しばらくお返事がかけないかもしれません。
こんな私ですが、良ければ、ビーの「寛解」応援、お願いいたしますm(_ _)m
【おしらせ】
あいちゃんとお話できるチャットスペースに、遊びに来てくださってありがとうございます♪
私もいきぬきしています。

---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです