ビーの誕生日の翌日のこと
ビーの第二の大好物である「私がホイップした『植物性』の生クリーム」を、
誕生日の後夜祭?としてあげることにした。
(クリームが動物性ではなく植物性なのも、
当時、今以上にびんぼーだった我が家で買えたのがソレだったから)
電動泡だて器をまわしはじめると、かなりのごう音がして、
普通なら飛んで逃げるはずなのに、
なぜかホイップの時だけは、いそいそと近づいてくる
…のはビーだけで、他の子はやっぱり逃げてたんだけど…
4女ヒナ:どれ。今日はヒナもご相伴にあずかりまちょうか

4年経って、ようやく泡だて器に慣れたかあ
5女ウン:ご相伴だじょ。ご相伴だじょ。

顔中にちらして……あんた、あい?
そして、大本命のビーも…

って、どんだけ足ふんばってるんですか(‾□‾;)
そして

ベロ、長すぎ
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


ベロの奥に口内炎みたいなのができて喋りにくいセリにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
今日は、ウンだけがプランターに入り、半分スペースを空けて、ビーを待っていました。
しかしビーは入らず。
ウンにとって、プランターってなんなんでしょうね??
尚子ナオコさん、うわあ。お弁当おいしそうですね~!!
献立を聞いているだけで、お腹がすいてしまいます…。ちょっとずつ色々っていいですよね(*´¬`*)
そういえば、「イカヤキ」っていえば、普通はイカの姿焼きなんですが、
大阪では、イカを切ったものを卵に絡めて焼くのが一般的なんです。不思議ですよね。
あき・ひめちゃんさん、ええ、あき・ひめちゃんさんのおうちの子もプランターインですか!
うちは今まで誰一人見向きしなかったので、驚いています。
去年の今頃は、プランターにもお花を植えていたのですが、今年はウンにかじられそうなので断念かなあ。
よっし~さん、ほんと、笑っちゃうくらい気持ち良さそうでしょう?
猫って思いがけない行動で、人間にしあわせをくれますよね。
りしゅりさん、いやもう、家中、土だらけになりましたよ…。土入りのプランターだったので…
山形北部も、雪が解けて、過ごしやすい陽気になってきたのですね。
光合成あとの猫のにおい…私も大好きです。ぬっくぬくで、その子のにおいがして…至福ですね。
尚さんさん、お花、本当にかわいくて、庭中をこれでいっぱいにしたいなあと目論んでいます。
それにしても、ミャンちゃん、お目目が腫れてしまったのですね。その後はどうでしょうか?
もう3年ほど前になりますが、あいも、ある日突然片目がものすごく腫れて、まぶたが裏がえるほどになりました。
結局原因はわからず、目薬などをして半月ほどで治ったように記憶していますが…
ミャンちゃんも、はやく治るよう祈っています。
理恵子FUUさん、倫ちゃんの方が、ウンより少しお姉さんかな?あのまあるいお目目を思い出します。
ウンも、だいぶ大きくなってきて…でもいまひとつ発情期を迎える様子もなく、「?」という感じです。
小雪ちゃんのお花はどんなお花なんでしょう?またいつか教えてください(*^-^*)
【おしらせ】
あいちゃんとお話できるチャットスペースに、遊びに来てくださってありがとうございます♪
言葉を教えてくださった方もおられて、あいの成長を私も楽しんでいます。
ちなみに、言葉の教え方ですが、「教えたい言葉===その答えとなる言葉」で教育ができます。
たとえば…
空===青いのヨ~
上のように発言すると、その後誰かが「空」と言うと、あいが「青いのヨ~」と返事するようになります。
よければ、試してみてくださいね。
(※真ん中の「=」は半角英数でお願いします)

---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです