人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちいさなチカラ

【毎日更新】エイズキャリア、膀胱麻痺、甲状腺機能亢進症を含む、黒猫・キジ白・ハチワレのごきげんさん日記


by 咲 セリ

ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)



ひさしぶりにあたたかくなった昼下がり
ベランダの窓を開けると、黒猫たちが4匹とも集まってきた

ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)_a0389088_17344594.jpg


窓際で、ベランダが空くのを、虎視眈々とうかがうぴょん




ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)_a0389088_17344564.jpg


そんなことつゆしらず、でーんと座って陽を浴びるビー




ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)_a0389088_17344527.jpg


カメラを向けられると思わずカメラ目線のヒナ




ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)_a0389088_17344667.jpg


枯れ草をほおばるウン



はい。
一匹だけ、おかしな子がいますねー(´д`;)




一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つクリックして応援して頂ければしあわせです

ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)_a0389088_17311549.jpg
 
ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)_a0389088_17311169.jpg

窓際でこっそり日向ぼっこをした、あいちゃんにもポチっと

※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます



* お返事 *

なんだか急にあたたかくなりましたね。
このまま春になるのか…期待しつつも、未だに灯油を買いに行ってしまいます。

よっし~さん、なんなんでしょうね、ほんと(笑)
でも、出会ってすぐの頃、ダンボールを怯えていたあいを思い出すと、
こんなふうに天真爛漫に狭い場所に入ってくれるのはうれしいですね。

りょーちんさん、猫エイズと白血病の検査、無事陰性、おめでとうございます!
私も、あの検査をするたび、心臓が止まりそうなほどドキドキします。
あいと出会うまでは、ウィルス検査でひっかかるなんて想像もしなかったんですけどね…。
でも同時に、Wキャリアだったあの子がしあわせそうだったことも知っているので、
きっと、もしも次に出会った子がウィルスを持っていても、昔ほどは絶望せずにすみそうです(*^-^*)

クロすけさん、ゆるふわ、かわいいと思いますよ~。
実は私、今まで一度もパーマを当てたことがないんです。
今度はパーマのウィッグをかぶってみたいなあ。…って、またウィッグ?

尚さんさん、お酒がまわるのが早かったのは、体調不良かもしれませんね…
しかも口角炎!かなり痛いんじゃないですか?(>_<)
尚さんさんは、地震以降、とても気を張ってらしたと思うので、どこか負担になっているのかも…
お大事にしてくださいね。

竜田姫さん、ビーってヤツは、本当にプライドが高くて困ります(^-^;)
かご系バッグって、猫は大好きですよね。
でも買うたびに、爪とぎ認定されて、いつもボロボロに…

尚子ナオコさん、ラーメン支援隊!すてきな活動ですね。
寒くて疲れて不安な時、あったかいラーメンは心にも体にもしみることと思います。
沢山の方たちが、自分にできることを探してがんばっておられるのですね。胸が熱くなります。



最後に。
政府が認可した公益法人である動物愛護団体4団体と、
日本獣医師会の計5団体によって組織された『緊急災害時動物救援本部』さんが、
東北地方太平洋沖地震による動物救援活動のサイトを展開しておられます。
「動物可の避難所のご案内」
「動物ボランティアや物資・義捐金の募集」
「診療可能な動物病院」
「開店しているペットショップ」
など。

また、『おしらせ』にて、下記のような記述もありましたので、お伝えいたします。
「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」という情報が
インターネット上で広がっておりますが、
事実ではないことを被災地自治体に確認しております。ご安心ください。


■緊急災害時動物救援本部
http://www.jpc.or.jp/saigai/index.html


---------------------------------------------------------------------------

■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
ひだまりを世界に(『緊急災害時動物救援本部』さんのサイト)_a0389088_17325289.jpg


Amazon セブンネットショッピング 楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです

■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介) 156.png宛名面(本の紹介) 1枚物(問合せ先付き書籍紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです




by sakiseri | 2011-03-29 22:21 | 3女ぴょんの日常 | Comments(0)