人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちいさなチカラ

【毎日更新】エイズキャリア、膀胱麻痺、甲状腺機能亢進症を含む、黒猫・キジ白・ハチワレのごきげんさん日記


by 咲 セリ

白い雪とカラフルな気持ち



また雪が降ってきたなあ…と、リビングのカーテンを開けてみると、
猫たち、めずらしく勢ぞろい

白い雪とカラフルな気持ち_a0389088_17341008.jpg




羽毛のようにおおきな雪の欠片が、
さらさらと風に吹かれながら、やがて積もっていくさまを見ていると

白い雪とカラフルな気持ち_a0389088_17341126.jpg




不思議なのかなあ

白い雪とカラフルな気持ち_a0389088_17341133.jpg


上を向いたり…




白い雪とカラフルな気持ち_a0389088_17341152.jpg


下を見たり…




いくつになっても、
「驚き」や「わくわく」…そして、なんだかふいにおとずれる「そわそわ」
いろんな気持ちで、あふれてる



それぞれにはしゃぐ猫たちを見ながら、
仕事の合間、私とダンナさんは、あったかいお茶を飲む



来年もまた、この景色が繰り返される事を祈って…




一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つクリックして応援して頂ければしあわせです

白い雪とカラフルな気持ち_a0389088_17311549.jpg
 
白い雪とカラフルな気持ち_a0389088_17311169.jpg

早寝早起き運動…今朝はかなり危機を迎えたセリにポチッと…

※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます



* お返事 *

いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます(*^-^*)
浮いたり沈んだり…いろいろある毎日ですが、こうしてこの場所で、毎日何かを報告できること、
それを聴いてくださる皆さんがいること、しあわせに思います。

みゅうさんも、ずっと、おひとりで生き抜いてこられたのですね。
今、こうしてブログを通じて出会えて、本当によかった。
私も同じように、猫に救われ、今を歩む事ができました。
ゆっくり、ゆっくり…大切に今を生きたいと思います(*^-^*)

尚さんさん、私はいつも、尚さんさんのお話を聞くたび、その絆の強さに感動します。
お父様とミャンちゃん。尚さんさんを包んでいる愛情に胸がほかほかします。
いつか、本当にお会いしたいなあ、と思います。
神戸通過の際は、メールできるよう、携帯に登録させていただきますね(*ノ-ノ)

のりママさん、本当に…自分の心だけど、きっと、人のもの…というくらい大切にしなきゃいけないんでしょうね。
お仕事、完了、おめでとうございます!!
プロフィールの翻訳…すごい。英語はからっきしな私ですが、翻訳というお仕事にはすごく憧れます。
異国の言葉を、日本独特の繊細なニュアンスに置き換えるお仕事…尊敬します。

陽呼さん、うれしいお言葉、ありがとうございます。
本当に、ダンナさんと知り合い、その家族の一員になれて、私はラッキーだったなあと思います。
ダンナさんの家はオトコ兄弟なので、あまえんぼうの娘のように甘えさせてもらってます(笑)

就職難と戦う戦士の就職から社員研修までを応援する就職・転職ファイターさん、な、長いお名前だっ(笑)
本当に…家族って、不思議ですよね。
最初は世界の全てで、やがてそこから離れても、いつも心の中にあるもの…いい出会いをしたなあと思います。

マロンのママさん、ありがとうございます(*^-^*)
私は、ずっと恐がりで、甘える事を恐れてしまっていたのですが、他者に甘えることを覚えた今、
昔よりもずっと、愛を感じ、世界は愛にあふれていたんだなあと痛感します。
ウンも、出会ってすぐは怯えていましたもんね…変われてよかった。

尚子ナオコさん、やさしいお言葉…そして、私の心に寄り添ってくださってありがとうございます。
そして、にゃんこさんたちのご紹介、ありがとうございます(≧∀≦)
うわあ、それぞれに個性的で、かわいらしいですね。
皆、尚子ナオコさんのことを好きなんだろうなあというのが伝わってきます。
キッキちゃんは、私の中にも、ずっといます。これからも、いつまでも…



---------------------------------------------------------------------------

■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
白い雪とカラフルな気持ち_a0389088_17325289.jpg


Amazon セブンネットショッピング 楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです

■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介) 156.png宛名面(本の紹介) 1枚物(問合せ先付き書籍紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです




by sakiseri | 2011-02-14 19:03 | 長男ビーの日常 | Comments(0)