(前編からの続き)
そんなわけで、我が家に遊びにきてくれた、
「にゃんず日記」のなおちゃん@もも組さんと、「黒豆ころりん」の黒豆ママさん♪
おふたりが家にいた間の黒猫牧場の様子がどうだったかというと…
スミマセン、私ってば、まったく写真を撮っておりません(´д`;)
ので、
「にゃんず日記」さんをご覧下さい。
長男ビー:オ、オリが大阪弁、しゃべってるぞ…

…と、まあ、いまひとつの接待力だった我が家の面々ですが、
おふたりが帰られたあとになって、ドスドスと我が物顔で下りてきました
なおちゃんにもらったおもちゃの山の中にあった、
変わった爪とぎにマタタビをかけると…
(わらわら わらわら)

いや、だから、そういう姿をね、
お客様の前で見せてほしいのね、わたしは(´・ω・`)
めずらしく、ヒナが勝利

4女ヒナ:ほーら、ヒナのお顔はこんなのでちゅよ

4女ヒナ:なおちゃんのブログで見れなかった人、見るのでちゅ
そして、黒豆ママさんからは、なんと手作りのカメラストラップ!!

(撮影:なおちゃん)
これって売り物じゃないの!?というほどのクオリティで、
布もにゃんこ、パーツも茶色の革…と、メロメロになっちゃいました
(あ、ちなみに、この日は皆、鳥さんネックレスでした。さすが鳥連合(笑))
しかも
こちら、翌日の我が家の朝ごはん

なんと、このパンも、黒豆ママさんの手作りなんです?o(*'o'*)o
これが………激うま
こんなカンジで、本当に楽しい1日でした♪
猫とネットがなければ、きっと一生知り合うことなんてなかっただろう二人…
出会えて、よかったな(*^-^*)
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


明日は誕生日のダンナさんにポチッと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
おそばのランチ、ステキでしょう(*^-^*)
普段は1500円の品なのですが、前日までに予約すると1400円に。
普通にどこかのお店で天ぷらそばとかを食べても1200円くらいはするので、かなりお得です♪
食べる事が大好きなので、おいしいお店と出会うと、しあわせを感じちゃいます。
のりママさん、お気持ち、痛いほどわかります…。
怪我が痛そうなのは、見ているだけでもいたたまれない気持ちになりますよね…。
私は、よく薬を飲ませる時、なぜわかるのが察されて逃げられてしまうので、
薬を飲ませるときほど、無心…というか、のほほ~んとしたムードで近づいてみたりします。
時々、うまく騙されてくれたり…
猫ちゃんが、また安心して、ごはんやお薬を口にしてくれますように。
あすか♪さん、あらら、鼻炎が悪化してしまったのですね…
最近、お日様が出ているかと思いきや、急に気温が下がったりと気を抜けませんよね。
鼻炎、はやく良くなりますように。
尚子ナオコさん、お隣のワンちゃんがおねんねしたのですね…
ずっとそばで見ていた子なら、とてもさみしいことと思います…
ですが、その子は、お目目が見えなくなるほど高齢まで生きてくれたのですね。
目は見えなくても、光を感じたり、花のにおいをかいだり…しあわせだったことと思います。
尚さんさん、おねえさん、お誕生日だったのですね!
おめでとうございます!!
サプライズはどうなりましたか?また教えてください(≧∀≦)
---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■

Amazon
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです