ウンは、いつも、ビーのストーカー

ごはんのあとも

お水も

長男ビー:しぶきが飛ぶ…

外を見るのも

一緒の窓がいい
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


猫と一緒にこたつで書き物をしていたら、ギュウギュウで腰を痛めたセリにポチっと♪
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
我が家は、猫も人間も女性上位です(笑)
でも、こたつって不思議ですね。
いつもは小競り合いが絶えないヒナとぴょんですら、こたつの中では仲良し。
ぬくもりには敵わないですね。
ウンは、もうすっかり我が家を理解したようです。
夜、寝るときも、ソファだったり、ベッドだったり、こたつだったり…自由きままです。
ヒナだけは、夜は絶対に川の字になって、ベッドなんですけどね(*^-^*)
こもちゃんさん、メール、ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
ただ、ごめんなさい!
今、すごくバタバタしてしまって、お返事が遅くなってしまいそうです。
気長にお待ちいただければしあわせです。


ただいま、11月発売の新作書籍「フィナーレを迎えるキミへ」を、
全国にお伝えしてくださる『あいちゃん書籍サポーター』さんを募集しています(≧∀≦)
…というと大げさなのですが、お願いしたいことはシンプル♪
私個人や、出版社さんのチカラだけでは届かない、沢山の猫好きさんに、
この書籍の存在をしっていただけるよう、下記紹介カードを、
私たちに変わって、お配りいただきたいなあ、というものです。

(宛名面には書籍の紹介が。裏面には私の紹介と、猫エイズや白血病について書いています)
…だったのですが…
すみません!カードが切れてしまいました!
これまでご連絡をくださった方には、随時お送りさせていただければと思いますが、
今後、もし「私も手伝ってあげるよ~」という方がおられましたら、
お手数をおかけしてしまい恐縮なのですが、以下のPDFファイルをダウンロードし、
お手持ちのポストカードサイズの用紙に印刷していただけますでしょうか?
せっかくお手伝いをしていただいているにも関わらず、ご面倒をおかけしてしまいごめんなさい。
沢山のあたたかいお言葉と、サポートのお力、アイディア…心から感謝しています!
裏面(私の紹介)

■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです