ウン用に小型の猫ベッドを買ったら

むぎゅぎゅう
いきなりビーに奪われた
…小さすぎない?
長男ビー:いや、ちょうどいい

あんたは、試着室で頑張るオンナノコか(´д`;)
そういえば、あいも昔、
小さめの猫ベッドから、はみだしながら、おひさまを浴びていたっけ

今、あいがいたら、
このベッドに、どんなふうにうずもれるのかな
ベッドをとられたウンは、後ろでビーのまねっこ

なんでもかんでも、一緒のことをしたいお年頃?
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つクリックして応援して頂ければしあわせです
▽


100均で買ってきたおもちゃに、4匹全員嬉しそうにむらがる黒猫牧場にポチっと♪
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
ウンが我が家の家族になったことを、そんなふうに思ってくださってありがとうございます。
ウンは、日に日に家にも人にも慣れてきたようで、
事故のことなんて、すっかり忘れたかのように、ごきげんさんに過ごしてくれています。
それにしても、やっぱり同じように、おっぱいを吸う子っているんですね。
うちは、今まで、誰もそういうしぐさをしたことがなかったので、
(あいは、時々、ねぼけながら宙をもみもみしていましたが…)
ウンの、ビーを追いかける様子は、かわいらしくもあり、少しせつなくもあります。
来週の週末は、また病院&ワクチン接種です。
今より、また元気になっていればいいなあ。
母の展示会のこと、気にかけてくださって、ありがとうございます。
私も、土曜日か日曜日かのどちらかは、現場にいると思います。
(とか言いながら、知り合いが来ると、即座にお茶に行ってしまう私ですが…)
もし見かけられましたら、お声をかけてくださいね~(*^-^*)
ではでは、明日は、待ちに待った大好きな劇団さんの観劇です。
劇団『化石オートバイ』さんの「スタンプラリー」
もう5年も前に観たきりで、すっかり芝居から離れてしまっていたけれど…
きっと、あの頃と同じように、熱く、せつなく、愛あふれるお芝居だろうなあ、と今からドキドキ。
化石になっても走り続ける、彼らのソウルを肌に感じてきます(≧∀≦)
出版のおしらせと、皆様へのお願いはコチラ