なにから…話せばいいかな

今からするお話を、私は、上手にすることができないかもしれません
言葉をさがしながら、
それでも、支離滅裂になってしまうかもしれないけれど、
あいを愛してくださっている皆さんに、今日はお伝えしなきゃいけないことがあります
でも、もし、今からお仕事や人と会う…など、大切な予定のある方は、
よければ、また、ゆっくりできる時に、読んであげてください
だいじょうぶ
主役あい:アタシは、ここで待ってるのヨ~

*
あいが食べ物を全く口にしなくなったのは、土曜日の夜からでした
お腹が減ったと訴え、たっぷりもられたごはん皿の前に行っても、
においだけ嗅いで戻ってくる…
大好きな缶詰を入れてあげても、
お水すら、口にしようとしませんでした
月曜日、獣医さんに電話をしました
「ただの便秘かもしれないんですが…」
言いながら…
前日にネットで調べた症状も照らし合わせた私の頭の中に、
「悪い予感」はたしかにありました
わざわざ車で迎えに来てくださった獣医さんとともに病院に着き…
予感は的中しました
レントゲンとエコーで調べたあいは、
消化器型のリンパ腫を患っており、
すでに脾臓はありえないほど膨らみ、体内で腫瘍が出血し、
ひどい貧血になっていました
癌のステージ?です

「輸血をしながら手術をし、内臓にある腫瘍と、脾臓をまるごと切除する」
という方法がありました
しかし、貧血も起こり、食べることもできないあいに、手術の負担はゼロとは言えず、
その上、もし手術が成功したとしても、次は、抗がん治療をしなければいけません
それも、あまり抗がん剤が効くとは言えない箇所の癌に…
なによりも、リスクが高いのは手術です
手術中に万が一…
数日にわたる入院中に万が一…
そもそも、開腹してみたものの、手術が不可能な確率も低くありません
それなのに、恐い思いを、させていいのか…

私の、気持ちは「NO」でした
「前回通院してくださった時に、自分が気づいていれば…」と
獣医さんはご自分を責められましたが、私はそうは思いません

あいは、自分の未来を自分で選んでいるような気がします
だから…あいは、あの時、
もしも腫瘍を見つけられて、私が迷いもせず「手術します」ということを、
避けたのじゃ…ないかな
と、思うんです
そんなわけで
あいは、今日から、
「1日」を、「1年」分、生きる日々がはじまります
10年か…
7年か…
もしかしたら、そんなにも長くはないかもしれません
だけど、私は、
フィナーレを迎えるその瞬間まで、
世界一、あいをしあわせにしたいと思っています
今日から、生クリームパーティーです
…一口も 食べられないかもしれないけれど…
後悔はしていません
不思議なほど
だって、覚悟は、ずっとずっと昔…出逢った日から、していたものね

一青窈さんの「うんと幸せ」という曲に、こんな歌詞があります
あなたがうんと歳とって
わたしはうんとしわくちゃで
2人の日がどんどん刻まれて
フィナーレが近付く
木の葉のようにさらわれて
ばらばらに落ちていっても
同じ土に還るまでのすべて
それを幸せという
うんと幸せな日々よ
【うんと幸せ】
作詞 : 一青窈
作曲 : 小林武史・武部聡志
本当に突然だったけど…
今日から、あいの最終章がはじまります
最高に
ハッピーな
章にしよう
※しばらく、このブログをどれだけ更新できるか、少しわかりません。
更新が私の安らぎになれる気がするし、それどころじゃなくなるかもしれません。
あいの、しあわせな1日1日を見ていただきたいな、と思うので、なるべく書きたいのですが…
もしも、あいのために何かを祈ってくださるなら…
あいが、しあわせであることを願っていただければうれしいです。
ゆるやかに、おだやかに…できれば、おいしく。
▽一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つポチっと応援して頂ければしあわせです▽
![]() 野に咲くお花にポチッと | ![]() 実はススキです…光にポチッと |
「ポチッと」って?…上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます

黒猫牧場全員と、ちいさなほっこりメッセージの付いた2010年カレンダー、残り少なくなりました
追記:まだ残っていますが、ご注文いただいてから、しばらく発送が遅くなってしまうかもしれません
それでもおゆるしいただけるようでしたら、良ければ、あいを迎えてあげてください
「動物のために何かしたい」そんなアーティストと皆さんで作る、
チャリティーオリジナルグッズショップ

ご購入いただいたロイヤリティーの一部~全額が、動物さんのために使われます

書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語