コンクリートジャングルで生まれ、
物心ついた時には、テレビがあった。
加工された食品を お箸で食べて、
コンピューターを使ってお仕事をする。
だけど、時々
真っ赤な夕焼け空を見上ると、思う。
「自然ってすごいなあ…。
ただ 自然に生きたいなあ…。」
だけど ふと 分からなくなる。
『「自然」って 一体 なんだろう…』
たとえば、病気の猫。
病院に行けば、薬を出され、
注射、点滴、手術…
ありとあらゆる方法で、死なせないように頑張るけど、
猫にとって、きっと それは「自然」じゃない。
でももしも、「病気」という症状が、
すでに「自然な姿」じゃないのなら…
それを、自然体…健康に戻すためにする「不自然」は
生きとし生ける者の あたりまえの「自然」なのかもしれないな…。
そんな我が家の 生きとし生ける者たちは、
昼間は こぞってクーラーの部屋のすぐ外にいる(;^_^A

なんで、こんな狭い場所に 皆でいるの…?(・_・;?

部屋に入ったら、もっと涼しいし 広々だよ~?(‾Д‾;;

クーラーという文明の利器を利用しながら、
太陽の自然光線を利用する…
それって、不自然なの!?自然なの!?/(=ω=。)\

あ、ごもっとも(・o・)
あいの「猫エイズ」「猫白血病」の闘病を応援してくださるアナタや、
「うちの猫も、不自然と自然を活用してます♪」というアナタ、
下記バナーを(できれば両方♪)クリックして、応援していただければ嬉しいです♪
![]() ▲人気ブログランキング | ![]() ▲ブログ村 猫闘病ランキング |
■■■■■■■■■■■■■■ 速報 ■■■■■■■■■■■■■■■■
なにげない気持ちで、ティーカップブログさんの「ネコ特集 ネココレ」を見たら…
にゃにゃにゃんと、あいのブログが9位にランクインしてました!!(゜ロ゜屮)屮ドビックリ
それもこれも、皆さんが応援してくださるおかげです(。´Д⊂)
本当にありがとうございます!
